このエントリーをはてなブックマークに追加

無垢材の種類とその特徴について

無垢材の種類とその特徴について

美しい無垢材を使った家具は数多くの魅力を備えており、非常に高い人気をもっています。しかし一口に無垢材といっても、その使用される樹種によって印象や特徴が大きく異なってきます。

そこで今回は、無垢材の種類とその特徴についてご紹介していきます。

針葉樹と広葉樹について

樹木は特別な種類のものを除いて、”針葉樹”もしくは”広葉樹”に分別されます。それぞれの特徴を、簡単にご説明します。

針葉樹

スギやヒノキに代表される樹木で、その名の通り針のようにトゲトゲした形の葉っぱを持っています。組織構造が単純なため、柔らかくて軽いという性質をもっています。

家具に使われることもありますが、主に建材として使用されることが多いです。神社仏閣や木造住宅などは、ほぼこの針葉樹でつくられています。

広葉樹

大きく広がった一般的なイメージとしての葉っぱを持つ樹木で、家具材料としてはサクラやナラなどに代表されます。組織構造が複雑で密になっているので、硬くて剛性が強いという特徴をもっています。

温度や湿度による収縮が針葉樹に比べて少ないのも手伝って、家具材料としては主にこの広葉樹が用いられます。

無垢材の家具に使用される樹種

無垢材の家具に使用される樹種と、その特徴について紹介していきます。前項で触れましたが基本的に家具材料としては広葉樹が用いられますので、今回は広葉樹の樹種について説明します。

ウォールナット

無垢_ウォールナット

ウォールナットはチーク、マホガニーと並んで世界三大銘木に数えられるほどで、家具材料として大変優れた性質と素晴らしい美しさを持ちあわせています。

”衝撃に強い”、”重厚で狂いが少ない”、”加工性や接着性に優れている”といった家具材料として大変優れた性質と、歳を重ねるごとに味わい深く艶やかになっていく木肌と木目の美しさが魅力の樹種です。

ブラックチェリー

無垢_ブラックチェリー

ブラックチェリーはアメリカンブラックチェリーとも呼ばれ、その名の通りサクラの仲間ですが日本の”桜”とは別のアメリカ原産の外材となっています。木肌は細かく非常に滑らかで、この肌触りの良さが特徴のひとつになっています。

しかしブラックチェリー最大の特徴は美しい経年変化で、なおかつ最大の魅力であるとも言えます。初めは淡い色合いで赤みのかかった紅褐色ですが、時を経るごとに色が濃くなり次第に飴色に変化します。

使い込むことによって育っていくこの美しい色合いに、使う人ばかりでなく家具職人さえも魅了されてきました。

オーク

無垢_オーク

硬くて重厚、高耐久性で家具材料として大変優れており、昔から大変重宝されてきました。そのためヨーロッパではその威厳ある樹形も手伝って、KING OF FOREST(森の王)と呼ばれてきたほどです。

美しい木目の中に虎の斑紋のような”虎斑(とらふ)”が現れ、自然の作り出した不思議で優雅な模様を楽しむこともできます。

様々な無垢材のを使用した家具

無垢材料の種類について、簡単にご紹介させていただきました。ご自身の好みや家具の特性に合わせた樹種を選んでいただければ、家具にもより一層愛着が湧いてくるかと思います。

NOLSIAでは無垢材を使用した様々な家具をご用意しております。無垢材の樹種についてもご希望のものをお選び頂ける家具を揃えていますので、不明な点がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。

オーダー家具と雑貨のセレクトショップNOLSIA(ノルシア)

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事